滋賀県を中心に近畿、北陸、東海地方に展開するスーパー、平和堂。
今SNS上ではそんな平和堂の店舗内に掲げられた謎の掲示物が大きな注目を集めている。
「スーパー来たけどこの2秒ってマジで何?名古屋文化?」
とその模様を紹介したのは「冴えない幸の育てかた」さん(@S4CHIWAV)。
2つ並んだニコチャンマークと「2秒」と書かれた謎の掲示物…。投稿者さんは恋人と平和堂長久手店(愛知県長久手市)を訪れた際にこの掲示物を目にしたそうだが、果たしてこれにどんな意味が…
冴えない幸の育てかたさんにお話を聞いた。
--掲示物をご覧になったご感想を。
冴えない幸の育てかた:目が笑ってないニコちゃんマークと2秒という文字がデカデカと貼ってあってシュールだなと思いました
--投稿に大きな反響がありました。
冴えない幸の育てかた:こんなに反響があるとは思っていませんでした。お昼ご飯食べてる間に通知が止まなくなったので、インターネットってすごいなと思いました。
□ □
SNSユーザー達から
「かつてスーパーに勤めてたものです。おそらくですが、このにこちゃんの看板の先には従業員の方の出入り口があると思います。出入りする時に笑顔で2秒立ち止まってから場を離れるために置かれてると思います。」
「滋賀県が本社の平和堂店内の写真ですね。バックから売り場へ出る時に足形シールでお辞儀してから2秒立ち止まるルールがあります。お辞儀後は正面を見る必要があり、それの目印にニコちゃんマークを使ったのでしょう。時折り審査があるので日々訓練です。なぜ詳しいのかは内緒です」
「従業員出入口の手前で2秒立ち止まって挨拶してから売場に出ていく、という従業員向けの案内表示ですね。」
など数々のコメントが寄せられた今回の投稿。この掲示物について平和堂に取材したが、回答は差し控えたいとのこと。謎は深まるばかりだ。
なお今回の話題を提供してくれた冴えない幸の育てかたさんはこの反響に乗じて、イチオシアーティスト「GEZAN」をPRしたいという。GEZANは多方面から注目を集める大阪発のオルタナティックロックバンド。来年3月14日に日本武道館で単独公演「独炎」を開催予定。ご興味ある方はぜひチェックしていただきたい。
(まいどなニュース特約・中将 タカノリ)
























