淡路市は、市内で運行しているコミュニティーバス「あわ神あわ姫号」のルートを洲本バスセンター(洲本市港)まで延ばす方針を固めた。市域を越えるコミバスの運行は、淡路島内では洲本市に続く取り組み。実現すれば、県立淡路医療センター(洲本市塩屋1)へバスを乗り継がず直行できるようになる。淡路市は市議会の議決を経て10月1日の運行開始を目指す。
淡路市は、市内で運行しているコミュニティーバス「あわ神あわ姫号」のルートを洲本バスセンター(洲本市港)まで延ばす方針を固めた。市域を越えるコミバスの運行は、淡路島内では洲本市に続く取り組み。実現すれば、県立淡路医療センター(洲本市塩屋1)へバスを乗り継がず直行できるようになる。淡路市は市議会の議決を経て10月1日の運行開始を目指す。