阪神間でインフルエンザの感染が拡大し、学級閉鎖や学年閉鎖が相次いでいる。特に宝塚健康福祉事務所管内(宝塚市と三田市)の患者数が多く、11月3~9日の定点医療機関1カ所当たりで34・17人。警報レベル(1定点当たり30人以上)を超えた。他の保健所・健康福祉事務所管内でも10人以上の注意報レベルとなった。関係機関は予防接種や手洗い、マスク着用などの徹底を呼びかけている。(貝原加奈)
阪神間でインフルエンザの感染が拡大し、学級閉鎖や学年閉鎖が相次いでいる。特に宝塚健康福祉事務所管内(宝塚市と三田市)の患者数が多く、11月3~9日の定点医療機関1カ所当たりで34・17人。警報レベル(1定点当たり30人以上)を超えた。他の保健所・健康福祉事務所管内でも10人以上の注意報レベルとなった。関係機関は予防接種や手洗い、マスク着用などの徹底を呼びかけている。(貝原加奈)