写真撮影や題材選びのこつを指南するウラリエさん(右奥)とラジオ関西の青木達也さん(左)=多可町中区岸上
写真撮影や題材選びのこつを指南するウラリエさん(右奥)とラジオ関西の青木達也さん(左)=多可町中区岸上

 子育て中の母親らに写真共有アプリ「インスタグラム」の投稿のこつを学んでもらい、町の魅力発信につなげる講座が多可町中区岸上の子育てふれあいセンターで開かれた。フォロワー数約7.9万人を誇るインスタグラマーのウラリエ(本名・浦島理恵)さん(35)を招き、交流サイト(SNS)運用に詳しいラジオ関西の青木達也さん(41)との対談形式で進行。ウラリエさんがSNSでの発信を始めたきっかけから、インスタ上で目を引く写真を撮るテクニックまで、多岐にわたるトークを繰り広げた。(伊田雄馬)

 SNSとの親和性が高い若年世代の発信力を高め、町に人を呼び込もうと町が企画。「フレフレ! ママフルエンサー」と題し、乳幼児を連れた母親ら約15人が訪れた。