西宮市の事件・事故
西宮市の事件・事故

 3日午前、西宮市の女子短大生(18)が「SNS(交流サイト)を通じてメッセージをやりとりするうち、40万円分の電子マネーカードの利用権を奪われた」と兵庫県警西宮署に届け出た。同署は詐欺容疑で調べている。

 同署によると、女性は2日午後、X(旧ツイッター)で以前から交流があった相手から「あなたのアカウントを誤って報告した」とダイレクトメッセージを受け取った。「取り消すための認証手続きに保証金が必要」との虚偽の説明を信じ、2回に分けて計40万円分の電子マネーカードを購入。利用するためのコード番号を相手に伝えたという。

 女性が相手のアカウントを調べたところ、別人に乗っ取られている形跡があり、だまされたことに気付いたという。