ひょうご経済プラスTOP
経済
経済ニュース一覧
-
神戸港、港湾物流の混雑緩和へコンパス導入 携帯端末を配布、コンテナ搬出入を予約 今秋までに開始
2024.02.23 -
スマホゲーム「駅メモ!」とコラボ、但馬観光を満喫して JR西、23日からキャンペーン2024.02.23 -
イカナゴのシンコ漁 今年の解禁日協議も、意見分かれ結論出ず 26日再協議へ
2024.02.22 -
神戸地区百貨店の売上高、1月は12・8%増 初売りやバレンタイン商戦好調、23カ月連続プラス
2024.02.22 -
「デフレ脱却の兆し」「経済実態に比べ上がり過ぎ」 日経平均が史上最高値、県内経営トップらの反応は
2024.02.22 -
神鋼環境ソリューション、認証の一時停止を解除 品質・環境管理の国際規格
2024.02.22 -
企業の風土改善へ「水面下の思い」把握して 組織開発に取り組むNPO理事が講演 神戸
2024.02.22 -
スカイマーク、3月から機内サービス一新 神戸発着便でUCCコーヒー無料提供 キットカットは終了2024.02.22 -
神戸港の輸出入総額、9カ月連続減 輸出は1月の過去最高に
2024.02.22 -
ネスレ製品の一部、鉄道輸送に切り替え トラックが一般的な中距離帯で業界初 24年問題、CO2削減に対応
2024.02.21 -
県内11信金の取引先、中小企業39社が自社製品売り込み 神戸で商談会
2024.02.21 -
関西の鉄道網「その魅力は?」 大阪・関西万博に向けJRや私鉄各社が東京でPR
2024.02.21 -
日本製麻、前社長の宮森氏が取締役を辞任 ゴーゴーカレー創業者 報酬返還は「非公表」2024.02.21 -
三井住友信託銀行と県弁護士会が協定 「民事信託」希望者に法的アドバイス専門家を紹介
2024.02.21 -
三菱電機が4月分社化で新会社設立 「三菱電機モビリティ」社長に加賀邦彦氏
2024.02.21 -
神戸国際会館が創立70年 戦後も震災後も「復興のシンボル」 施設を新装、記念イベント開催2024.02.21 -
兵庫の企業倒産、23年は65%増の526件 「不況型」8割超 負債総額6900億5300万円は過去20年で最大
2024.02.21 -
日本のものづくりに期待「技術者は常に挑戦を」 宇宙関連企業のアリソン社長が講演 神戸
2024.02.21 -
ロックフィールド社長に神戸新聞記者が聞く「食の未来」 3月アンカー神戸でトークイベント2024.02.20 -
妊婦も旅気分を楽しめる!ポートピアホテルで「ニンプバー」 ノンアルカクテル提供、24日から土日限定2024.02.20 -
神戸の子ども服企業、「プラチナえるぼし」に県内初認定 女性活躍推進「特に優良」
2024.02.20 -
県内マンション発売戸数、1月は30戸 単月で10年以降最少、うち神戸10戸
2024.02.20 -
和田興産、賃貸マンション1800戸に非常食配備へ 災害時の備え、保有物件に3月から順次
2024.02.20 -
飼料に酒かす、鶏肉の味向上 白鶴と神戸大が共同研究 輸入頼みから純国産化へ、ブランド化目指す
2024.02.20 -
阪神電鉄社長、兵庫の沿線活性化へ「駅力高める」 本紙インタビューで具体策
2024.02.20 -
シードテックのプログラマー養成事業 9人が大手企業のシステム開発者に「想定以上の成果」
2024.02.19 -
兵庫県お弁当・おむすびコンテスト 最優秀賞に三田の寺沢さん、西宮の広田さん
2024.02.19 -
兵庫の花や緑を㏚ 「フラワープリンセスひょうご2024」募集2024.02.19 -
安全輸送の教訓未来へ 阪神・淡路大震災の被害など資料展示、阪神電鉄が社内に啓発施設開設へ2024.02.19 -
今季のシンコ漁「2017年以降の不漁で最も厳しい」 兵庫県内3海域、不漁予報は8年連続2024.02.19 -
創業20年の企業、兵庫に1206社 業種は建設、地域は姫路が最多 楽天ヴィッセル神戸の名も
2024.02.17 -
神戸拠点企業とメディア関係者の交流会 26日、アンカー神戸で2024.02.16 -
祝開港18年、神戸空港で記念イベント 航空各社が出発便見送り、就航地連携「観光サミット」も2024.02.16 -
「マイナビ就職セミナー」神戸と姫路で2回ずつ開催 3~4月 合同会社説明会、兵庫の企業が参加
2024.02.16 -
地方企業向け中途採用セミナー、オンラインで開催 22日 たつののラーニングボックスなど
2024.02.16 -
インフラ老朽化の解決へ「英知と工夫」結集 JR西など6社 デジタル技術や資金調達で自治体を支援
2024.02.16 -
シオノギファーマ、尼崎の子会社を合併へ 原薬の受託生産、意思決定を早める狙い
2024.02.16 -
能登地震被災地に義援金609万円を寄付 加藤産業
2024.02.16 -
俳優近藤芳正さんが「演技」を語る NHK朝ドラ「ブギウギ」出演 24日、神戸のフェリシモ本社2024.02.16 -
エコートレーディング、西宮から大阪・淀川区に本社移転 3月 現本社の土地建物は売却
2024.02.16 -
新紙幣を一足早く親子で見学 日銀神戸支店が参加者募る 3月27日、金融教育の講話も
2024.02.16 -
神戸空港、国内10位の空港に成長 開港18年で旅客数最多343万人 コロナ前を更新、国際化へ好材料2024.02.16 -
地域航空FDAの鈴木会長、神戸空港「ハブ化」に意欲 松本から那覇へ、スカイと乗り継ぎ便を模索
2024.02.16 -
地方路線の需要創出に課題 青森、花巻便の搭乗率低迷 神戸空港、25年に発着枠拡大
2024.02.16 -
神戸医療産業都市の将来像どう描く 29日に神戸・三宮でシンポ 理研の研究員が基調講演
2024.02.16 -
県内公共工事、3カ月連続増 1月請負金額、神戸・ポーアイの神大拠点工事などが押し上げ
2024.02.16 -
県内6信組、災害時は相互支援を 店舗や機材貸与など想定 阪神・淡路30年控え、3月に協定調印
2024.02.16 -
アジアの子「私の生活」絵日記に 三菱グループ主催、20日まで神戸・三宮で展示
2024.02.16 -
災害時、線路の安全を「空の目」で点検 神鉄が営業中にドローン使い実証試験 実用化にはなお課題
2024.02.15 -
阪急西宮ガーデンズ、大規模改装へ イフミーやメレルなど計45店舗オープン スカイガーデンも刷新
2024.02.15 -
スポーツ娯楽施設、3月先行オープン 神戸・六アイの新商業施設 ドラッグストアや100円ショップも2024.02.15 -
消えゆく新幹線500系 JR西、26年度末までに4編成廃車を発表 残り2編成に
2024.02.15 -
神戸-大阪鉄道開業150年でJR西がイベント 記念入場券や見学ツアー、4月から半年間2024.02.14 -
中小企業の住宅手当に上乗せ補助 若者雇用促進へ神戸市 就職後3年以内、29歳以下対象
2024.02.14 -
FDAの神戸空港到着便、利用者にポートライナー片道乗車券プレゼント 旅客少ない時期に利用促進2024.02.13 -
多木化学、新社長に多木勝彦・代表取締役上席専務 多木隆元社長は会長に 若返りで中期経営計画を推進
2024.02.13 -
阪神尼崎駅、17日にホームドア稼働 「神戸三宮」「大阪梅田駅」に次いで3駅目2024.02.13 -
<視点>関西財界セミナー 来年の神戸開催、被災企業の積極参加を
2024.02.10 -
<会見一問一答>神鋼新社長に勝川氏 「さまざまな人材と技術、新たな価値提供」「カーボンニュートラルは成長機会」
2024.02.10 -
<人>神戸製鋼所の次期社長に内定した勝川四志彦さん
2024.02.10
































































