13日に吉川総合公園(三木市吉川町西奥)であった東播地区中学校新人体育大会・ソフトテニス競技会の男子団体で、自由が丘中学校(同市志染町吉田)が35年ぶりに優勝した。選手たちは「次の目標は県大会ベスト4入り」とさらなる練習に励む。
いずれも2年の渡邉暁斗さん(14)、時枝優羽(ふうわ)さん(13)、徳富大冴さん(14)、藤原蒼生さん(14)、高田倉冴(そうさ)さん(13)、古賀知隼(ちはや)さん(14)、平山智己さん(13)、森永玲央斗さん(14)の8人。
13日に吉川総合公園(三木市吉川町西奥)であった東播地区中学校新人体育大会・ソフトテニス競技会の男子団体で、自由が丘中学校(同市志染町吉田)が35年ぶりに優勝した。選手たちは「次の目標は県大会ベスト4入り」とさらなる練習に励む。
いずれも2年の渡邉暁斗さん(14)、時枝優羽(ふうわ)さん(13)、徳富大冴さん(14)、藤原蒼生さん(14)、高田倉冴(そうさ)さん(13)、古賀知隼(ちはや)さん(14)、平山智己さん(13)、森永玲央斗さん(14)の8人。