国安天満神社の成り立ちなどについて語る船越哲也さん=稲美町国安
国安天満神社の成り立ちなどについて語る船越哲也さん=稲美町国安

 稲美町立図書館主催の歴史講座「国安天満神社の歴史と現在-その文化財的価値」が19日、ふれあい交流館(同町国安)であった。40年ぶりの町史編さんに取り組む船越哲也さん(72)が、同町国安にある同神社の歴史を飛鳥時代までたどり、保管する文化財を紹介した。