脳神経外科は、脳や脊髄、末梢(まっしょう)神経と、その周辺構造に関連する疾患や障害を診断し、治療する。脳腫瘍や脳梗塞、動脈瘤(りゅう)の他、椎間板ヘルニア、脊髄損傷、頭部外傷などを主に手術で治療する。
2023年9月時点で、全国7857人が日本脳神経外科学会の脳神経外科専門医に認定されている。兵庫県内108病院に266・7人(常勤換算)が勤務する。
=末尾に脳神経外科専門医在籍全108病院のランキング
最多の兵庫医大は術中ナビゲーションおよび神経モニタリングを駆使し、悪性腫瘍の安全な手術に注力する。神戸大付属も細かい血管まで描出できる術中MRI撮影装置を導入し、腫瘍手術で関西有数の実績を持つ。