県立大付属中学校(上郡町光都3)の3年生7人が、カメムシを原料とする製品の開発に挑んでいる。「強烈な臭いを発する嫌われ者」というこの虫のイメージとは裏腹に、生み出そうとする製品は「芳香剤」だ。虫のプロである大手殺虫剤メーカーや昆虫専門家からもバックアップを受ける中、果たしてどんな香りになり、商品化までこぎ着けられるのか? 一風変わった研究の現場を訪ねた。(豊田 修)
同校が生徒たちの探究心を養おうと進める「プロジェクト学習」では、生徒たちが班に分かれ、天文や動植物、防災など多彩なテーマについて専門家から指導を受けながら研究する。