明治後期から昭和初期にかけて姫路市南西部の網干港とたつの市北部を南北に結んだ「龍野電気鉄道(龍野電鉄)」に、姫路駅前への東伸計画があったことを示す青写真がたつの市龍野町日飼の国重要文化財「堀家住宅」で見つかった。これまで知られていなかった幻の路線図で、専門家は「地域の鉄道計画を知る上で貴重な資料」と評価する。(田中伸明)
明治後期から昭和初期にかけて姫路市南西部の網干港とたつの市北部を南北に結んだ「龍野電気鉄道(龍野電鉄)」に、姫路駅前への東伸計画があったことを示す青写真がたつの市龍野町日飼の国重要文化財「堀家住宅」で見つかった。これまで知られていなかった幻の路線図で、専門家は「地域の鉄道計画を知る上で貴重な資料」と評価する。(田中伸明)