兵庫県養父市は13日、国からの緊急情報を受ける全国瞬時警報システム(Jアラート)の受信機に不具合が生じた、と発表した。
同市によると、13日午後2時35分ごろ、総務省から「受信の障害状態が継続的に発生している」と連絡があり、大阪の事業者に保守・点検を依頼。19日夕ごろのシステム復旧を見込む。13日時点で原因は不明という。
復旧までの間、緊急地震速報やミサイル発射などの緊急情報は、職員が防災行政告知端末で各戸に発信する。
兵庫県養父市は13日、国からの緊急情報を受ける全国瞬時警報システム(Jアラート)の受信機に不具合が生じた、と発表した。
同市によると、13日午後2時35分ごろ、総務省から「受信の障害状態が継続的に発生している」と連絡があり、大阪の事業者に保守・点検を依頼。19日夕ごろのシステム復旧を見込む。13日時点で原因は不明という。
復旧までの間、緊急地震速報やミサイル発射などの緊急情報は、職員が防災行政告知端末で各戸に発信する。