兵庫県姫路市議会は10日、高見千咲議員(30)=自民党、1期目=の県知事選などを巡る交流サイト(SNS)への投稿が、市議会議員倫理条例に抵触しているとして、政治倫理審査会を設置する方針を決めた。
同日の議会運営委員会で、八木隆次郎議員=市民クラブ=が「不適切な投稿が止まっておらず、議会の品位を傷つけている」として政倫審の設置を求めた。閉会後、自民を含む8会派が賛同。宮下和也議長に審査請求書を提出し、受理された。近く政倫審が設置される見通し。
高見議員は1月20日、自身のX(旧ツイッター)に「兵庫県警の内部では、特定候補(斎藤知事ではない)の応援をするように通達されていたと聞いた」などと投稿。県警は事実ではないとして、同党県連を通じて削除を要請した。今月10日午後9時時点で投稿は削除されていない。
議会事務局によると、高見議員は知事選後、議会を欠席している。高見議員は報道機関の取材に対し「弁護士と相談しており、今後も毅然とした対応を取っていく」とコメントした。(井上 駿)