地方選挙
地方選挙

 任期満了に伴う淡路市議選が13日、告示された。定数18に対し現職13人、元職2人、新人6人の計21人が立候補し、人口減少や観光対策などを訴えて舌戦をスタートさせた。投開票は参院選と同日の20日。

 立候補者は、2005年の合併前の旧5町を軸とした地域別で見ると、東浦が最多の8人、津名、一宮がそれぞれ5人、北淡が3人で、岩屋はいない。党派別では公明2人、共産2人、無所属17人。

 期日前投票所は14~19日の午前8時半~午後8時、市役所本庁舎と岩屋、北淡、一宮、東浦の各事務所に設けられる。

 投票は20日午前7時~午後8時、市内40カ所で。開票作業は20日午後9時20分から、市役所2号館3階大会議室で行われる。

 12日時点での選挙人名簿登録者数は3万5231人(男性1万6749人、女性1万8482人)。(荻野俊太郎)

【リンク】淡路市議選の立候補者