国指定難病「パーキンソン病」の患者らを、ダンスを通じて支援する「PDダンス」の普及活動が但馬地域で本格化している。経験や年齢、障害の有無にかかわらず、どんな人でもダンスを楽しめるという「コミュニティーダンス」の一つで、いすに座ったまま、さまざまな状況を想像しながら体を動かし、身体機能や心の健康維持を目指す。豊岡市では2023年度から試験導入が始まり、24年度はワークショップなどを計7回開催。地域での定着に向けた取り組みが続く。(阿部江利)
国指定難病「パーキンソン病」の患者らを、ダンスを通じて支援する「PDダンス」の普及活動が但馬地域で本格化している。経験や年齢、障害の有無にかかわらず、どんな人でもダンスを楽しめるという「コミュニティーダンス」の一つで、いすに座ったまま、さまざまな状況を想像しながら体を動かし、身体機能や心の健康維持を目指す。豊岡市では2023年度から試験導入が始まり、24年度はワークショップなどを計7回開催。地域での定着に向けた取り組みが続く。(阿部江利)