石川県の馳浩知事は23日の記者会見で、北陸新幹線の敦賀(福井県)-新大阪延伸を巡り、早期開業に向け、連立政権を組んだ自民党と日本維新の会で議論する体制を早く整えるよう求めた。
現行計画の「小浜京都ルート」は着工のめどが立っておらず、沿線の京都府では地下水への影響などを懸念する声も上がる。石川県内では、早期延伸を実現するため、滋賀県を通る「米原ルート」の再検討を求める意見も出ている。
一方、石川県選出の自民党国会議員による自主研究会が22日公表した独自試算では、小浜京都ルートは投資に見合う開業効果が得にくいとされた。馳氏は「政府がはじいたらどうなるのか知りたい。そのデータで議論してほしい」と述べた。