ふじや食品が不二家と開発した「milky胡麻どうふ」

ふじや食品が不二家と開発した「milky胡麻どうふ」

 卵豆腐や茶わん蒸しを主力としてきた、ふじや食品(福井県越前市)のスイーツ系ごま豆腐が人気だ。モンブランやラムレーズン味などを展開し、販売数は発売から5年間で約5倍に増えた。3月には洋菓子店を展開する不二家と組み、看板商品であるキャンディー「ミルキー」味の新商品を売り出した。デザートとしての提案で、ごま豆腐の購買層を広げる。

■「夜のヘルシーおやつに最高」

 1日には真っ赤なパッケージの「milky胡麻どうふ」(110グラム)を発売した。価格は200円前後。不二家の監修を受けて、ふじや食品が開発した。堅めのねっとりとした食感で、練乳やクリームを使ったミルキー味のごま豆腐と、練りごまの香ばしさを生かしたごま豆腐が2層になっている。