気持ちよくプールで遊ぶゾウさんたちの動画が人気だ。
巨大なアジアゾウ4頭が全身すっぽり水に浸かり、水面から鼻からら出して遊んでいる様子は、何とも気持ちよさそうで癒される。投稿したのは姫路セントラルパーク(兵庫県姫路市)のサファリエリアのアカウント。アジアゾウといえど、2025年の夏はさすがに堪えているのでは?飼育担当者に聞いてみた。
--水浴びしているゾウさんたちの様子について。
飼育員:とても喜んでいます。テンションがあがると、水をジャバジャバさせて遊びます。
--鼻シュノーケルが気持ちよさそうです!
水をかけるのは暑いため、体を冷やそうとしています。シュノーケルは夏場というか、体を冷やすために頭まで水に入るので呼吸をするためんに、鼻だけだしている状態です。
--象が何頭もすっぽり入るプールの大きさは?
飼育員:およそ100トンの水が入ります。掃除は大体週1~2回、大仕事ですよ!水は日々少しずつ交換しております。
--高温の日々ですが、アジアゾウさんたちの様子はどうですか?
飼育員:ゾウたちが過ごしていたインドのベンガルールより日本の方が暑いので心配しておりましたが、特に大きな問題は今の所なく、暑ければ水浴びをして過ごしております。ごはんもしっかりと食べてくれて一安心しています。
--ゾウのプールは、いつ頃まで、何時くらいに見られますか?
飼育員:寒くなるまでは、プールに入るとは思いますが、時間も期間もゾウに聞けないので分からないです。
◇ ◇
SNSでは、「みんな楽しそう!プールを満喫してますね!」「仲良さそうでホッコリ」「プール作ってもらって本当によかったね!」「暑すぎるからな…」などの反響が集まった。この姿が見られるかどうかは、ゾウ次第。早めに行くのが良さそうだ。
(まいどなニュース特約・米田 ゆきほ)