お湯を注ぐだけ、お手軽な食事の定番「カップ麺」※画像はイメージです(nao5970/stock.adobe.com)
お湯を注ぐだけ、お手軽な食事の定番「カップ麺」※画像はイメージです(nao5970/stock.adobe.com)

カップ麺と言えば、お湯を注ぐだけのお手軽ごはんの定番。ですが、実は「炒飯アレンジ」もおすすめなんだそう。ローソンの公式TikTokアカウント(@akiko_lawson)が、「とんこつラーメン」で作る炒飯のレシピを紹介しています。

■カップ麺が炒飯の具材に…!

材料も身近なものばかりで、とっても簡単。それでいて、しっかりジャンクな仕上がりです。作り方は以下の通り。

【材料】

・とんこつラーメン(カップ麺)…1個
・水…100ml
・油…大さじ1
・溶き卵…1個分
・ご飯…180g
・紅しょうが…適量

【作り方】

①袋に麺を入れ、めん棒などで砕く。
②フライパンに①を入れ、水100mlを加えて中火で水分を飛ばしながら炒める。
③水分が飛んだらお皿に取り出しておく。
④フライパンに油を加えて熱し、溶き卵、ご飯を入れて炒める。
⑤取り出しておいたとんこつラーメンを炒め合わせる。
⑥とんこつラーメンの容器に詰めてお皿にひっくり返し、お好みで紅しょうがを盛り付ければ完成。

この投稿には、「美味そうー」「昔これした事ある!」「これすごいよね!2食分のカロリーを簡単摂取」などのコメントが寄せられていました。

▽出典:ローソン 公式TikTok/カップ麺で作る炒飯