姫路市内の小学校で2022年12月、いじめ被害を受けた小学6年の男児が不登校となり、いじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定された問題で、市が設置した再調査委員会の初会合が、市総合福祉会館(同市安田3)で開かれた。今後、関係する当時の児童や教職員らの聞き取りを行うなどし、報告書をまとめる。
姫路市内の小学校で2022年12月、いじめ被害を受けた小学6年の男児が不登校となり、いじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定された問題で、市が設置した再調査委員会の初会合が、市総合福祉会館(同市安田3)で開かれた。今後、関係する当時の児童や教職員らの聞き取りを行うなどし、報告書をまとめる。