6日午後、兵庫県宝塚市の会社員の男性(60)が「警察官を名乗る人物らから現金800万円をだまし取られた」と同県警宝塚署に届け出た。同署が特殊詐欺事件として調べている。
同署によると11月5日、警察官や検察官を名乗る人物らから「資金洗浄事件の主犯があなたの口座に犯罪で得た金を入れたと供述している」などと電話があり、同日から6日までの間に2回にわたって計800万円を相手の口座に振り込んだという。
送金後に相手と連絡が取れなくなり、男性は被害に気付いたという。
6日午後、兵庫県宝塚市の会社員の男性(60)が「警察官を名乗る人物らから現金800万円をだまし取られた」と同県警宝塚署に届け出た。同署が特殊詐欺事件として調べている。
同署によると11月5日、警察官や検察官を名乗る人物らから「資金洗浄事件の主犯があなたの口座に犯罪で得た金を入れたと供述している」などと電話があり、同日から6日までの間に2回にわたって計800万円を相手の口座に振り込んだという。
送金後に相手と連絡が取れなくなり、男性は被害に気付いたという。