いよいよ夏本番─。夏休みの思い出づくりに向け、親子向けにぴったりの観光施設や子供向けイベント情報を集めました。「日焼けが気になる」という方向けには屋内の作品展も取り上げています。 そのほかのおでかけ特集はこちらをタップ
■新サファリバス、最高の臨場感 姫路セントラルパーク 両サイド金網、餌やり体験も
姫路セントラルパーク(兵庫県姫路市豊富町神谷)の人気アトラクション「サファリバス」が刷新された。新たなバスは両側面が金網状になっており、さながら動く檻(おり)のよう。動物の息づかいや草木のにおいを感じながら、エリアを巡ることができる。…続きはこちら
■全身ずぶぬれ、みずでっぽう大作戦! 淡路ONOKOROで夏休みイベント
全身ずぶぬれになって遊ぶイベント「おのころびしゃびしゃスプラッシュ!みずでっぽう大作戦!」が、兵庫県淡路市塩田新島の「淡路ワールドパークONOKORO」で開かれている。子どもたちが水鉄砲で的を狙い、炎天下にひとときの涼を楽しんでいる。…続きはこちら
■元気の出る風景 鮮やかヒマワリ、南あわじ・イングランドの丘で見頃 8万本順次開花
ヒマワリの群生が「淡路ファームパーク・イングランドの丘」(南あわじ市八木養宜上)で見頃を迎えている。園内の数カ所で8月下旬までに順次、計約8万本が花を咲かせる見込み。。…続きはこちら
■いきもの彫刻「はしもとみお展」、だるまさんの「かがくいひろし展」 神戸の2美術館で開幕
子どもから大人まで楽しめる、夏休みにもぴったりな二つの特別展が神戸・六甲アイランドの美術館で開幕した。神戸ゆかりの美術館が会場の「はしもとみお展-時を刻むいきものたち-」と、神戸ファッション美術館での「日本中の子どもたちを笑顔にした絵本作家 かがくいひろしの世界展」(ともに神戸新聞社など主催)。…続きはこちら
■エヴァ、北斗の拳、鉄人28号…「海洋堂」のフィギュア勢ぞろい 朝来で企画展
日本を代表するフィギュアメーカー、海洋堂(大阪府門真市)の作品を集めた「海洋堂フィギュア展」が、あさご芸術の森美術館(朝来市多々良木)で開幕した。「新世紀エヴァンゲリオン」などの人気アニメや文化財、動物などの多彩な作品が展示される。…続きはこちら
■「ころわん」「ごんぎつね」の黒井健さん、画業半世紀たどる200点 姫路文学館で絵本原画展
日本を代表する絵本画家の一人、黒井健さん(76)の半世紀にわたる画業を振り返る特別展「黒井健絵本原画展」(神戸新聞社など後援)が、姫路市山野井町の姫路文学館で開かれている。人気シリーズの「ころわん」や「ごんぎつね」などの原画200点を楽しめる。…続きはこちら