井戸氏は知事としての任期最終盤、新型コロナウイルスの感染拡大への対応に追われた。度重なる緊急事態宣言の発令、病床逼迫(ひっぱく)による自宅療養者の増加など医療崩壊の危機、飲食業界への営業自粛の協力要請など決断を迫られた。コロナ対策で指揮を執る知事の発言力が強まった一方で、発信力も問われた。前例のない難題に直面し、何ができて、何が課題として残されたのか。(聞き手 論説副委員長・長沼隆之)
井戸氏は知事としての任期最終盤、新型コロナウイルスの感染拡大への対応に追われた。度重なる緊急事態宣言の発令、病床逼迫(ひっぱく)による自宅療養者の増加など医療崩壊の危機、飲食業界への営業自粛の協力要請など決断を迫られた。コロナ対策で指揮を執る知事の発言力が強まった一方で、発信力も問われた。前例のない難題に直面し、何ができて、何が課題として残されたのか。(聞き手 論説副委員長・長沼隆之)