NIE(教育に新聞を)活動を進める兵庫県NIE推進協議会は10月2日午後2時~4時半、姫路市立飾磨中部中学校(同市飾磨区細江)で公開授業を行う。
同校の佐伯奈津子教諭と奥田夕貴教諭が「NIE俳句~記事の写真から豊かにイメージしよう」、皆光潤教諭が「新聞から読み取る対立と合意」をテーマに、それぞれNIE授業を実践する。終了後に意見交換会がある。
参加無料。希望者は9月20日までに申し込む。申込書は同協議会のホームページから取り出せる。同協議会TEL078・362・7054
NIE(教育に新聞を)活動を進める兵庫県NIE推進協議会は10月2日午後2時~4時半、姫路市立飾磨中部中学校(同市飾磨区細江)で公開授業を行う。
同校の佐伯奈津子教諭と奥田夕貴教諭が「NIE俳句~記事の写真から豊かにイメージしよう」、皆光潤教諭が「新聞から読み取る対立と合意」をテーマに、それぞれNIE授業を実践する。終了後に意見交換会がある。
参加無料。希望者は9月20日までに申し込む。申込書は同協議会のホームページから取り出せる。同協議会TEL078・362・7054