姫路市議会の高見千咲議員の交流サイト(SNS)での投稿を巡って開かれた、市議会議員政治倫理審査会の初会合=19日午前、姫路市役所
姫路市議会の高見千咲議員の交流サイト(SNS)での投稿を巡って開かれた、市議会議員政治倫理審査会の初会合=19日午前、姫路市役所

 姫路市議会の高見千咲議員(30)=自民党、1期目=の交流サイト(SNS)での投稿を巡る市議会議員政治倫理審査会の初会合が、19日に開かれた。高見議員に次回会合への出席を求め、投稿の意図を確認することなどを決めた。

 初会合では政倫審設置を要請した8会派の代表が、審査項目などを協議。高見議員が自身のX(旧ツイッター)で誹謗中傷とも取れる投稿や、議会事務局から嫌がらせを受けていると主張する投稿などを繰り返したとし、これらの行為が市議会の政治倫理条例に違反しているか審査する。

 また、高見議員に政倫審への出席を求めることも確認。同議員が体調不良を理由に市議会を欠席しているため、候補日を複数設定し、今月25~27日に出席を要請する。報告書は3月上旬を目安にまとめる。

 高見議員は1月20日、「兵庫県警の内部では、特定候補(斎藤知事ではない)の応援をするように通達されていたと聞いた」などとXに投稿。県警は事実ではないとし、自民党県連を通じて削除を要請している。(真鍋 愛)