香美町在住の元兵庫県職員、森登さん(65)が5月14日から2年間、国際協力機構(JICA)の海外協力隊員として、南太平洋のフィジーにある農業試験場に派遣される。森さんは在職中、美方郡の「伝統的但馬牛飼育システム」の世界・日本農業遺産認定などに関わり、フィジーでは乳牛の飼育農家らの支援を手がける。出発に先立ち、4月11日には浜上勇人町長を表敬訪問し、意気込みを語った。(阿部江利)
■乳量増加へアドバイス
香美町在住の元兵庫県職員、森登さん(65)が5月14日から2年間、国際協力機構(JICA)の海外協力隊員として、南太平洋のフィジーにある農業試験場に派遣される。森さんは在職中、美方郡の「伝統的但馬牛飼育システム」の世界・日本農業遺産認定などに関わり、フィジーでは乳牛の飼育農家らの支援を手がける。出発に先立ち、4月11日には浜上勇人町長を表敬訪問し、意気込みを語った。(阿部江利)
■乳量増加へアドバイス