慈善アイスショーで子どもたちを教える浅田真央(右)と村上佳菜子(左)=2011年7月27日、青森県八戸市の新井田インドアリンク(現テクノルアイスパーク八戸)
 慈善アイスショーで子どもたちを教える浅田真央(右)と村上佳菜子(左)=2011年7月27日、青森県八戸市の新井田インドアリンク(現テクノルアイスパーク八戸)

 東北新幹線が停車する八戸駅から車で約20分。昨年10月にフィギュアスケートの東日本選手権が行われたテクノルアイスパーク八戸は、1984年5月の完成から40年の節目を迎えた。「氷都」と称され、スケートが盛んな八戸市であっても一般客が減る苦境にある。しかし、「日本一」のリンクを目指して氷の質を高め、アイスショーや大会、合宿の誘致で県外の利用者を呼び込んできた。