■15種以上の野菜で健康に
品数豊富なランチとリラックス空間で人気を集めた古民家カフェが移転。店主の江本聖子さん(43)はコロナ禍でカフェ営業ができず、エステとリラクセーションに携わるように。健康の大切さを知り、無添加食材に目覚めた。
「週に1度、丹波市から届くオーガニック野菜を中心に、みそは自家製、ご飯は無農薬米を土鍋でガス火炊きしています」
メニューは「おばんざいワンプレートランチ」(千円)のみ。日替わりでメインとサラダにおばんざい6種ほどが盛り込まれる。この日はイワシフライをメインに、おだやかな酸味の夏野菜の揚げびたし、食感が面白いゴロゴロキンピラ、キュウリとミョウガのさっぱり和(あ)えなど。みそ汁の具も含め、15種以上の野菜が摂れる。ご飯は雑穀米も選べて、お代わり、大盛り100円増。食後のドリンクは200円増。
木曜はアジアンカレーの日。エビグリーンカレー、子どもも食べられるキーマ、週替わりから選べて、1種盛り千円、2種100円増、3種200円増。添えられた野菜も混ぜながら食べるのが店主のお薦めという。
2階ではヒト幹細胞美容エステ、アロママッサージ、カイロプラティック、ピラティスが完全予約制で体験できる。(ライター・岩佐明美)
【メモ】神戸市長田区腕塚町7の4の2。11時半~14時。日・月曜、祝日休み。TEL090・9869・5011