以前、摩耶山掬星台の明治末から大正中期にかけて写された絵はがきを入手した。戦前の掬星台の写真は珍しく、石碑も写っている。山頂か何かを示す石碑かと思ったが、よく見ると山口なんとか翁と読める。しかし、それ以外は文字が見にくく判読できないので調査保留にしていた。
以前、摩耶山掬星台の明治末から大正中期にかけて写された絵はがきを入手した。戦前の掬星台の写真は珍しく、石碑も写っている。山頂か何かを示す石碑かと思ったが、よく見ると山口なんとか翁と読める。しかし、それ以外は文字が見にくく判読できないので調査保留にしていた。