清田隆之
 清田隆之

 学生時代からの男友達と3人でルームシェアをしていた10年ほど前、その家で「おしっこを立ってするか座ってするか問題」が持ち上がった。きっかけはルームメイトのひとりが「トイレが汚れるから座ってしてほしい」と提案したことだった。私はそれまでおしっこを座ってする習慣がなく、それどころかその発想すら持ち合わせていなかった。だから提案を受けたときは「面倒くさいな」と思った。「便座にかからないよう気をつけてるし、もしかかっちゃった場合もちゃんと拭いてる」と抵抗を試みもしたが、話し合ってみると反論の余地はひとつもなかった。今でも面倒だなと感じる瞬間は正直あるが、どう考えても「座ってすべし」という意見が正しいと思う。