〈ビフォー〉高校1年生の時/やまらぎさん(@araragi_sinobu_)提供
〈ビフォー〉高校1年生の時/やまらぎさん(@araragi_sinobu_)提供

高校1年生当時の写真と現在のコスプレ写真を並べて投稿したXの投稿が注目を集めています。投稿したのは、コスプレイヤーのやまらぎさん(@araragi_sinobu_)。垢抜けた見た目の変化だけでなく、”いじめを経験した過去”と”今の自分との対比”に「変化しすぎ!」「かっこいい……」など多くの反響が寄せられました。

「見た目の変化も大きいですが、気持ちの持ちようも変わりました」

高校時代、やまらぎさんは自分の容姿に自信が持てず、アニメ好きを理由にいじめを受けることもあり、人との関わりに消極的でした。

そんな彼に転機が訪れたのは、高校1年生の時。アニメ好きなバイト先の先輩に、初めてコスプレイベントへ誘われたのです。

「初めてコスプレイベントに行き、僕の好きなアニメのキャラを完璧に再現している方々を見て感動しました」

本物のようなコスプレイヤーたちの姿に衝撃を受け、「自分もあんなふうにかっこよくなりたい」と強く思ったといいます。

そこから美意識が高まり、「自分磨き」に励むようになりました。

「容姿が変わると関わる人も増えてポジティブになりましたね。褒められることも増えて色んな事にやる気がでるし、色んな事にチャレンジする機会も増えました。」

現在はコスプレイヤーとして、アニメやゲームのキャラクターに扮しながら、イベントやSNSでの発信を行う日々。特に大切にしているのは、”一人一人のキャラを大事にすること”だといいます。

「メイクやウィッグなどはもちろん、公式イベントなどに出る際は仕草やポージングなど、このキャラはこういう風に動くよね!とかを常に意識しています」

また、イベント会場に足を運んでくれるファン一人ひとりとの関係性も大切にしているそうで、「一度来てくれた方の顔は覚えるようにしています」と語ります。

今回、話題になった投稿で披露したのは、人気ゲーム「IdentityV 第五人格」に登場するキャラクター「ルカ・バルサー」のコスプレ。

「公式大会の公式コスプレイヤーとして出演した思い入れの深いキャラです。周りの人もこのキャラが好きな方が多く、イベントで『本物だ!』『かっこいい!』と声をかけてもらえたことがうれしくて」

ウィッグは毛先の跳ね方や位置まで調整。キャラクターの持つダークな雰囲気を表現するためにカラコンも何度も試して選び抜き、表情をいかにキャラに寄せるかを意識したといいます。

高校時代の写真と現在の写真を並べた投稿には、自身の変化を見せたいという強い思いが込められていました。

「今自分はブスだから自信がない、どうせ俺が何をしてもモテないんだなど思ってる人に”きっかけや努力をすればみんな、こんなにかっこよくなることもできるんだよ!世界は変わるよ!”ということを伝えたいです」

投稿には多くのコメントが寄せられ、「自分もやまらぎさんみたいにかっこよくなりたい」「自分磨き、今日から頑張ります」「昔と今違いすぎてすごい!かっこいい」といった声が印象に残っていると言います。

これからは、「造形に凝ったコスプレ」にも挑戦したいとのこと。また、将来的には「男性レイヤーといえば“やまらぎさん”」と認知される存在を目指しているといいます。

「公式コスプレイヤーとしてもっと多くのイベントに出たい。理想のコスプレイヤーになりたいです」