洗濯物をたたんでいると、毎回“お手伝い”しに来る…そんな11歳の保護猫・ゆきちくんの姿がSNSで話題を集めています。
投稿したのは、飼い主の「なみお」さん(@wavemomchan)。「膝に乗ってくるので、お手伝いしてもらいました笑」と添えられた動画は、6.6万件以上の「いいね」を集め、「畳んでポイするのかわいい」「毛は付くけどこれは許す」「最後投げてるの笑った」といったコメントが寄せられました。
今回、話題を集めた動画について、なみおさんに詳しい話を伺いました。
■毎回“膝にダイブ”する理由は…「ヤキモチかもしれません」
--ゆきちくんが「洗濯物タイム」に膝に乗ってくるようになったのはいつ頃ですか?
「いつからか覚えていませんが、数年前からです。私が洗濯物と遊んでいるように見えて、ヤキモチ妬いているのかもしれません」
普段からなみおさんの行動をよく観察しているゆきちくん。動画でも、飼い主さんの様子をチラチラ見ながら、ワクワクした顔で膝に収まります。
「おろしてもおろしても乗ってくるので…相当私のことが好きなんだと思います(笑)」
11歳(人間年齢なら60歳近く)とは思えないほど活発で、「小学生男児のよう」と、なみおさんは笑います。
■家事は進まないけど…「それ以上にかわいい!」
撮影時の気持ちを聞くと、飼い主としての本音もこぼれました。
「またか~!困ったな、とは思うんですが…それ以上にかわいくてかわいくて(笑)」
SNSで“猫の手を借りた”と話題になった今回の動画。ですが実際は、飼い主の作業は中断され、膝の上は満員状態に。
それでも、なみおさんにとっては「かわいさが勝つ」時間だといいます。
■6.6万いいねの反響に驚き「大好きなのね、という言葉がうれしい」
動画には、「猫の手を貸してくれるなんて優秀」「微妙に仕事する気がないのが最高」など、温かい声が集まりました。
「ここまで多くの方に見てもらえると思っていなかったので驚きました。“飼い主さんのことが大好きなんだね”というコメントは本当にうれしかったです」
まるで家族の日常を切り取ったような、ほっこりする動画。「猫の手は借りない方が家事は進む」のはたしかですが、それでも膝に飛び込んでくるゆきちくんを、なみおさんはいつも受け止めています。
■ 一緒に暮らすフクくんとは“兄弟のように仲良し”
ゆきちくんは、もう1匹の保護猫・フクくん(10歳・雄)と暮らしています。2匹は血のつながりこそありませんが、とても仲良しだといいます。
フクくんはゆきちくんの1歳下ですが、性格はゆきちくんとはまったく違うそうです。
「毎日追いかけっこをしたり毛繕いしたり、本当に仲良しです。ただ、ゆきちはスキンシップ大好きなのに対して、フクはなでさせてくれるけど抱っこは嫌い。お腹も見せません。猫でもずいぶん違いますね」
2匹の関係性を語る姿から、家の中にあたたかな空気が流れているのが伝わってきます。
これからも2匹の仲良しな日常と、“洗濯物お手伝い(?)タイム”には多くのファンが癒されそうです。
(まいどなニュース特約・渡辺 晴子)
























