忙しい毎日の中で「夜しか洗濯ができない!...」という方って少なくないのではないでしょうか。でも宅配クリーニングのcoco-ara公式インスタグラム(@coco_ara_cleaning)によると夜に洗濯物を干すのはデメリットが多く、オススメできないそう。投稿で詳しく紹介しています。
■夏は暑い日差しも避けられて、洗濯は夜がいいと思ってた…
▽ 夜干しのデメリット
① 防犯的に盗られやすく、よくない
② 生乾きになりやすい→雑菌が繁殖しカビや臭いの原因にもなるそう。
③ 虫がつきやすい→ 虫に卵を産み付けられ、孵化した虫による虫食いの原因にも…。
▽ どうしても夜に干したい時は
「部屋干し」がオススメ!※ サーキュレーターや扇風機で風を当てしっかり乾かすようにすると良いそう。
▽ 夏の急な雨で衣類が濡れたら?
雨にはホコリや塵やいろんな汚れが含まれているので、手間でも再度洗い直すのがオススメ。
▽出典:宅配クリーニングのcoco-ara公式インスタグラム/夜に干す洗濯物、まさかのアレの原因に!?