尼崎話題

  • 印刷
県知事賞を受賞した武庫の里小学校1年の鴫原唯衣さん=園田学園女子大学
拡大
県知事賞を受賞した武庫の里小学校1年の鴫原唯衣さん=園田学園女子大学
契沖大賞を受賞した園田学園女子大学1年の村上紗菜さん=尼崎市南塚口町7、園田学園女子大学
拡大
契沖大賞を受賞した園田学園女子大学1年の村上紗菜さん=尼崎市南塚口町7、園田学園女子大学
県知事賞を受賞した伊丹北高校1年の窪前優衣さん=園田学園女子大学
拡大
県知事賞を受賞した伊丹北高校1年の窪前優衣さん=園田学園女子大学

 万葉集の研究で名高い尼崎市出身の国学者、契沖(1640~1701)をたたえる「契沖顕彰短歌大会」が11日、園田学園女子大学(尼崎市南塚口町7)であり、上位入賞者が自作の短歌を堂々と詠み上げた。

 契沖の功績をたたえ、会員らが短歌を詠む「契沖の会」が主催し、今回で20回目。小学生の「児童の部」▽中高生の「生徒の部」▽大学生の「学生の部」▽社会人の「一般の部」-の4部門がある。尼崎市など全国から1万3444人の応募があり、22の賞に68人が選ばれた。

 最高賞の「契沖大賞」を学生の部で受賞した園田学園女子大1年の村上紗菜さん(19)は「夏過ぎて家電売り場で売れ残るかき氷機はすこし寂しげ」と自歌を披露。大学での日本語を学ぶ講義がきっかけで短歌を始めたといい「アルバイト先の家電量販店での何げない日常を表現した。まさかの受賞でとてもうれしい」と笑顔だった。

(池田大介)

 その他の主な受賞者は次の通り。(敬称略)

 

 契沖大賞=谷川翠咲(百合学院小)松江心優(塚口中)松本訓子(奈良市)▽県知事賞=鴫原唯衣(武庫の里小)窪前優衣(伊丹北高)丹上美惠子(相模原市)▽尼崎市長賞=原輝多(明城小)蓑田昊汰(南武庫之荘中)いくたすみよ(奈良県)▽県議会議長賞=香山侑萌(武庫南小)佐々木学都(岩沼中)川北昭代(奈良県)▽市議会議長賞=池田優香里(立花西小)野㟢航太郎(武庫東中)大森浩子(神奈川県)▽県教育長賞=大﨑さくあ(竹谷小)井上知佳(塚口中)千葉ひとみ(和歌山県)▽市教育長賞=宮田魁(潮小)長谷川羽夏(小園中)守法静子(和歌山県)▽神戸新聞社賞=宇野清之介(園田北小)猪爪里穂(立花中)祖父江寿枝(愛知県)

尼崎話題
尼崎話題の最新
もっと見る
 

天気(9月7日)

  • 34℃
  • 27℃
  • 20%

  • 36℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%

お知らせ