勇壮に宮入りするだんじり=三田市天神3
勇壮に宮入りするだんじり=三田市天神3

 今年も秋祭りの季節を迎え、三田市内で最大級の祭りとされる三田天満神社(天神3)で5日、秋季例大祭が開かれた。最高潮となる夕方の宮入りでは、地域住民らがこぞって集まり、勇壮なだんじりの練りに見入っていた。(黒田耕司)

 家内安全や五穀豊穣(ほうじょう)に感謝する祭りで、江戸時代後期から続くとされる。2020~22年は、新型コロナウイルス禍の影響で、だんじり巡行の中止や縮小に見舞われた。23年から全7地区が復帰するなど、本来の姿を取り戻した。