これそっくりのカイロがもらえる?(arcyto/stock.adobe.com)
これそっくりのカイロがもらえる?(arcyto/stock.adobe.com)

献血に興味はあるけど行ったことがないという方もいるのではないでしょうか。実は、献血は1回するごとにポイントが貯まり、20点になるとオリジナルグッズが貰えます。特に、口腔ケアさん(@ko_ku_care)がもらった商品は大人気。ハロウィーンの小道具にちょっといいかも…?

「献血行ったら血のカイロもらえてアツい」と、Xに画像を投稿した口腔ケアさん。点滴バッグには「採血国:日本」や血液型などが書いてあり、まるで本物の血液のような色をした液体が入っています。パッと見ただけだと「えっ!?」と思ってしまいますが、これはエコカイロ。プレート部分を折り曲げるとすぐに温まるそうです。

リプ欄には、
「電車で突然バッグから出されたら、びっくりするやつです」
「献血ニストだとやっぱこれ系は目が離せなくなりますよね。通常献血だとチャージに3ヶ月かかりますけど、成分献血だと2週間でかつ、ポイントも高いのでコスパ良いんすよね」
「皆様の献血のおかげで私の命は助かりました。この場を借りてお礼申し上げます。目的はなんでもいいです。献血に興味を持って頂けるだけでも良いです。救われた命が確かにあるんだという事が伝わればと思います。本当にありがとうございました」
などたくさんの反響があり、「いいね」は6.7万件にもなりました。

口腔ケアさんのアツい気持ちを伺いました。

ーー献血を始めたきっかけは?

「春から大学に通い始めたのですが、キャンパスの近くに献血センターがあります。気軽にできる社会貢献という献血にもともと興味があったため、時間が空いた時に予約して行っています。1年ほど続けていて、今回が3回目の献血です」

ーー保冷剤など他のグッズもありますが、なぜカイロを?

「繰り返し使えるという経済的な点も良いと思いましたが、やはり見た目のインパクトがすごいです。つい手に取ってしまいました」

ーーこれからも献血を続けようと思いますか。

「自分の血で救える命があるのなら、年齢上限の69歳まで続けられたら良いと思っています。」

口腔ケアさんの「献血で社会貢献」も素敵ですが、献血グッズも話題になること間違いなし。献血の呼びかけをしている人や献血カーを見かけたら気軽に立ち寄ってみるのもおすすめです。

(まいどなニュース特約・渡辺 陽)