リサーチ会社のマイボイスコム株式会社(東京都千代田区)は、このほど「スマートフォン」に関する調査結果を発表しました。同調査によると、スマートフォン利用意向者の6割強が「次も同じ携帯電話会社・通信事業者にしたい」と回答したことがわかりました。
調査は、同社のアンケートモニター1万1578人を対象として、2025年9月にインターネットで実施されました。
調査の結果、「スマートフォンの所有率」は93.7%にのぼり、そのうち「iPhone」の所有者は3割強、なかでも若年層で高い傾向が見られました。
また、「スマートフォンで利用している主な機能・サービス」については、「通話」(80.5%)が最も多く、次いで「カメラ」(70.8%)、「Webサイト閲覧」(67.9%)が続きました。
続けて、「主に利用しているスマートフォンの満足度」を聞いたところ、「満足(満足+やや満足)」と答えた割合が多い順に「iPhone16シリーズ」(88.1%)、「iPhone15シリーズ」(84.4%)、「iPhone14シリーズ」(82.3%)となったほか、「Google Pixel」や「Xperia」で70%台となりました。
また、「次も同じ携帯電話会社・通信事業者にしたい」と回答した人は63.1%で、主に「NTTドコモ」を利用している人で比率が高くなっている一方、「携帯電話会社・通信事業者にはこだわらない」(14.5%)という意見も一定数見られました。
「同じ会社・事業者にしたい」と答えた人からは、「格安通信業者を試してみたが、通信環境や金額、ギガなど問題ないので次も継続したい」といった声が寄せられた一方、「こだわらない」とした人からは「昔みたいな縛りがなく乗り換えのハードルが下がっているから、お得だと思ったプランにキャリア関係なく乗り換えると思う」などの意見が寄せられました。
◇ ◇
【出典】
▽マイボイスコム(株)調べ

























