尼崎話題

  • 印刷
ペットボトルのふた「エコキャップ」で遊びながら再利用について学ぶイベント。学生スタッフと一緒にエコキャップのプールで遊ぶ子どもら=2017年、あまがさきキューズモール
拡大
ペットボトルのふた「エコキャップ」で遊びながら再利用について学ぶイベント。学生スタッフと一緒にエコキャップのプールで遊ぶ子どもら=2017年、あまがさきキューズモール
包括連携協定を結んだ東急不動産株式会社(東京都渋谷区)の伊丹政俊執行役員本部長(左)と稲村和美市長=あまがさきキューズモール
拡大
包括連携協定を結んだ東急不動産株式会社(東京都渋谷区)の伊丹政俊執行役員本部長(左)と稲村和美市長=あまがさきキューズモール
あまがさきキューズモールでのサッカースクール開校記念イベント。子どもたちとボールを蹴る堂安憂さん(右)。指導メニューは弟で日本代表の律選手と考案した=2022年1月、尼崎市潮江1
拡大
あまがさきキューズモールでのサッカースクール開校記念イベント。子どもたちとボールを蹴る堂安憂さん(右)。指導メニューは弟で日本代表の律選手と考案した=2022年1月、尼崎市潮江1
JR尼崎駅北側の「キューズモールあまがさき」。「キリンビール尼崎工場」跡地に完成した=尼崎市潮江1
拡大
JR尼崎駅北側の「キューズモールあまがさき」。「キリンビール尼崎工場」跡地に完成した=尼崎市潮江1
尼崎市内の学校給食を紹介する写真や映像が展示した「尼崎市学校給食展」=2022年1月、あまがさきキューズモール
拡大
尼崎市内の学校給食を紹介する写真や映像が展示した「尼崎市学校給食展」=2022年1月、あまがさきキューズモール

 JR尼崎駅前の大型商業施設「あまがさきキューズモール」(尼崎市潮江1)を拠点に子育て支援などを協力して進めようと、施設は4日、尼崎市と包括連携協定を結んだ。同市が商業施設と協定を結ぶのは初めて。

 キューズモールはJR尼崎駅と直結しており、約140店舗が集まる。子育て世代が多く訪れ、親子で参加できるイベントをはじめ、敷地内の菜園で市内産野菜のブランド「あまやさい」を育てる食育活動などを実施している。

 協定書によると、双方は施設を拠点に子育て支援や地域活性化策で連携していく。締結式では、施設を運営する「東急不動産」(東京都)の伊丹政俊執行役員本部長と稲村和美尼崎市長が署名した。

 伊丹本部長は「尼崎のランドマークを目指し、地域と歩んできた。これからも住民に喜んでもらえる取り組みを市と協力して進める」。稲村市長は「キューズモールを市民がもっと集える場にしたい。尼崎をさらに住みやすく、便利なまちにする」と話した。(池田大介)

尼崎話題
尼崎話題の最新
もっと見る
 

天気(9月7日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 20%

  • 37℃
  • ---℃
  • 40%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

  • 35℃
  • ---℃
  • 30%

お知らせ