藤井聡太王位が1日目午後のおやつに選んだ「紅茶とオレンジのベリーヌ」やアイスレモンティー=15日午後、神戸市北区有馬町、中の坊瑞苑(撮影・風斗雅博)
藤井聡太王位が1日目午後のおやつに選んだ「紅茶とオレンジのベリーヌ」やアイスレモンティー=15日午後、神戸市北区有馬町、中の坊瑞苑(撮影・風斗雅博)

 将棋の「伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦」(神戸新聞社主催)7番勝負第2局の午後のおやつが15日午後3時、両対局者に提供された。藤井聡太王位(22)=竜王、名人、王座、棋聖、棋王、王将=は紅茶プリンのベリーヌを注文。永瀬拓矢九段(32)は飲み物を3種類も頼み、水分の補給に余念がない。

 おやつは、神戸市内の洋菓子店「レーブドゥシェフ」から取り寄せた。藤井王位が選んだ「紅茶とオレンジのベリーヌ」は紅茶プリンをベースに、さっぱりしたオレンジゼリーがトッピングされている。飲み物は、氷入りのアイスレモンティーを要望した。

 永瀬九段は、チョコレートケーキ「カルマ」をチョイス。スイスの高級チョコレートを使用したムースの中に、バニラブリュレとフランボワーズソースが入っているという。

 永瀬九段は午前のおやつにジュース2杯、昼食後もアイスミルクティーを追加注文している。厨房の担当者によると、これまで全て飲み干しているという。さらに午後のおやつの時間。対局室には、永瀬九段が注文した氷なしのマンゴージュース、パインジュース、アイスミルクティーが運ばれ、飲み物がずらりと並んだ。(津田和納)

【王位戦中継サイト】こちら

【特集ページ】王位戦

【藤井王位と永瀬九段の揮毫入り 記念扇子販売】こちら