神戸の市街地上空でも大きな月が見えた=6日午後5時34分、神戸市中央区東川崎町1から(撮影・笠原次郎)
神戸の市街地上空でも大きな月が見えた=6日午後5時34分、神戸市中央区東川崎町1から(撮影・笠原次郎)

 満月が通常よりも地球に近づき、大きく見える「スーパームーン」。5日はその現象が観測された日だったが、翌6日も大きな月を神戸の市街地から見ることができた。

 月の軌道は楕円形のため地球との距離が日によって変化し、それによって見える大きさも変わる。(笠原次郎)