敬老の日に児童館の子どものメッセージを受け取り、喜ぶ訪問介護利用の女性=加古川市志方町(鶴林園提供)
敬老の日に児童館の子どものメッセージを受け取り、喜ぶ訪問介護利用の女性=加古川市志方町(鶴林園提供)

 社会福祉法人「鶴林園」(加古川市志方町細工所)が、訪問介護を受ける高齢者に地域の子どもとのつながりを深めてもらおうと、昨年から、志方児童館(同町志方町)の利用者とのメッセージ交流を続けている。敬老の日に届けられるメッセージに高齢者から笑みがこぼれ、すぐさま手紙を書く人も。こどもの日には高齢者から子どもにカードを贈るなど、温かいやりとりが続く。(増井哲夫)

■「つながり実感、長く続けたい」

 同法人は、施設の高齢者に社会貢献の一端を担ってもらおうと、デイサービスの利用者が古タオルで雑巾を作り、地元公民館や小学校、児童館に寄贈している。