紅葉の名所として知られる永観堂禅林寺で行われた、夜の特別拝観「もみじのライトアップ」の試験点灯。赤く色づき始めた木々が鮮やかに浮かび上がった=7日夜、京都市左京区
 紅葉の名所として知られる永観堂禅林寺で行われた、夜の特別拝観「もみじのライトアップ」の試験点灯。赤く色づき始めた木々が鮮やかに浮かび上がった=7日夜、京都市左京区

 紅葉の名所として知られる永観堂禅林寺(京都市左京区)で、夜の特別拝観「もみじのライトアップ」が始まるのを前にした試験点灯が7日、行われた。闇夜の中で赤く色づき始めた木々が照らされ、鮮やかに浮かび上がった。

 境内にある約3千本のイロハモミジやヤマモミジ、オオモミジなどを700基ほどの照明が照らした。富永真光執事長は「今年は庭の奥まで照らすことを考えて照明を設置したのでひと味違う」と話した。

 夜の特別拝観は15日から12月10日まで。受け付けは午後5時半~8時半で、中学生以上は拝観料700円。