新年度が始まり、街で新しいスーツを着た新社会人らしき集団とすれ違う。平成後半から令和を生きてきた若者たち。ここ数年「平成レトロ」という言葉を耳にするようになった。1990年前後を懐かしむムーブメントのようで、ついについこの間の平成に「レトロ」が付けられるようになったかと驚いているのが正直なところだ。対してぼくの好きな「昭和レトロ」は、昭和30、40年代の高度経済成長期、映画「ALWAYS 三丁目の夕日」に描かれていたような古きよき下町といったイメージが一般的のように思う。
新年度が始まり、街で新しいスーツを着た新社会人らしき集団とすれ違う。平成後半から令和を生きてきた若者たち。ここ数年「平成レトロ」という言葉を耳にするようになった。1990年前後を懐かしむムーブメントのようで、ついについこの間の平成に「レトロ」が付けられるようになったかと驚いているのが正直なところだ。対してぼくの好きな「昭和レトロ」は、昭和30、40年代の高度経済成長期、映画「ALWAYS 三丁目の夕日」に描かれていたような古きよき下町といったイメージが一般的のように思う。