綾瀬はるかさん
綾瀬はるかさん

近年、リモートワークの普及により、自宅に仕事部屋を設ける人が増えてきました。そんな中、「センスの良い芸能人に、自分の仕事部屋をコーディネートしてもらえたら…」と憧れる方も少なくないのではないでしょうか。

「仕事部屋をコーディネートしてほしい芸能人」について全国の男女にアンケート調査を行ったところ、最も多くの支持を集めたのはタレントの「ヒロミ」さんでした。
この調査は株式会社NEXERと家具ブランドVALVANNE(バルバーニ)が共同で行ったもので、「自宅で仕事をすることがある」と回答した全国の男女300名を対象に、2025年6~7月に実施されました。

1位:ヒロミ 61票
・DIYが得意でおしゃれなイメージがあるから。(20代・女性)
・何でも作れる器用さがあるから。(20代・男性)
・アレンジが得意だからいいものを作ってくれそう。(20代・女性)

テレビ番組などで披露しているDIYの腕前や、実用性を重視した家具作りのイメージが、多くの支持を集めた理由のようです。

2位:所ジョージ 47票
・良い家具知ってそう。(30代・男性)
・遊び心と実用性のバランスが絶妙だと感じたから。(30代・男性)
・仕事をする時間が楽しいと感じられるような遊び心をちりばめてくれそう。(40代・男性)

ファッションやライフスタイルへのこだわりが強く、趣味を楽しむ姿勢に共感を覚える人も多いことから、遊び心あふれるユニークな仕事部屋を提案してくれそう、という声が多数寄せられました。

3位 タモリ 20票
・仕事ができそうな人だから。(30代・男性)
・シックにまとめてくれそうなので。(40代・男性)
・おしゃれだけど機能的な部屋にしてもらえそう。(50代・男性)

幅広い知識を持ち、家具やインテリアにも独自のこだわりと優れたセンスを発揮しそうなイメージから、多くの支持を集めました。

4位 綾瀬はるか 12票
・ナチュラルで居心地の良い部屋にしてくれそう。(30代・女性)
・個性的な性格で美人だから。(60代・男性)
・身のこなしが鋭く、部屋のレイアウトもあっという間に片づけてしまいそうだから。(60代・男性)

ドラマやバラエティ番組で見せる、自然体で清潔感あふれる佇まいから、「きっと素敵な仕事部屋をコーディネートしてくれそう」という声が多く寄せられました。

ここからは同率5位~同率10位を、一部の理由とともにまとめて発表していきます。

同率5位 北川景子 10票
・センスよくコーディネートしてくれそう。(30代・女性)
・センスが良さそうだし、効率の良い配置にしてくれそう。(50代・女性)
・集中できる部屋になりそう。(60代・男性)

同率5位 福山雅治 10票
・すごく気を遣えそうな人だから。(40代・男性)
・デザインが良い上に実用性の高いものを紹介してくれそうだから。(40代・女性)
・オシャレなイメージがあるので。(40代・男性)

同率5位 天海祐希 10票
・色々といいお話をしてくれる感じがするので選びました。(40代・女性)
・派手すぎず、シックなコーディネートをしてくれそうなので。(40代・男性)
・センスが良さそうだから。(50代・男性)

同率5位 石田ゆり子 10票
・好みが同じそう。(40代・女性)
・おしゃれでセンスありそう。(40代・男性)
・華やかな空間にしてもらえそう。(50代・男性)

どなたも洗練された印象があり、大人のおしゃれな仕事部屋にしてくれそうな印象です。

9位 バカリズム 9票
・個性的な家具を選んでくれそうだから。(20代・女性)
・クセがありそうだから。(40代・男性)
・番組を見ていて、意外にセンスがよくて頭がよいと感じられたから。(50代・男性)

同率10位 米倉涼子 8票
・POPな感じに仕上げてくれそうだから。(50代・男性)
・かっこよくてセンスがよさそう。(60代・男性)

同率10位 森泉 8票
・大工やリノベーションを得意としている事を知っているから。(30代・女性)
・個性的でオリジナルな世界観を作れそうだから。(30代・男性)

理想の仕事部屋をつくるなら、集中しやすく機能的でありながら、デザイン性にも優れた空間が理想です。在宅ワークをより快適にしたい人は、リモートワーク向けの家具や機能的なアイテムに特化したメーカーをチェックしてみると、新たな発見があるかもしれません。

【出典】
株式会社NEXERとVALVANNE(バルバーニ)による調査