「播磨国風土記」研究書の英訳サイトを見る坂江渉さん(右)と竹内信さん=姫路市本町、兵庫県立歴史博物館
「播磨国風土記」研究書の英訳サイトを見る坂江渉さん(右)と竹内信さん=姫路市本町、兵庫県立歴史博物館

 県立歴史博物館ひょうご歴史研究室(姫路市本町)が2021年に刊行した「『播磨国風土記(はりまのくにふどき)』の古代史」を、ニュージーランド在住の歴史研究家エドウィーナ・パーマーさん(68)が英訳してウェブ上で公開した。自身も同風土記を長年研究してきたパーマーさんの英訳は学術的な精度も高く、同研究室の関係者は「播磨国風土記の歴史的意義が世界に伝わるきっかけになる」と喜ぶ。(藤本賢市)