定時制の兵庫県立湊川高校(神戸市長田区)で「朝鮮語」の授業が取り入れられてから、今年で50年。公立高校では全国初だった。差別や貧困にもがき苦しむ生徒と、生徒を信じ、寄り添ってきた教師。同校の朝鮮語初代教師の金時鐘さん(94)と後継者の方政雄さん(72)に、学びやでの思い出を語ってもらった。(聞き手・鈴木久仁子)
■「駅名、読めへん」。生徒はつぶやいた=金時鐘さん(94)
定時制の兵庫県立湊川高校(神戸市長田区)で「朝鮮語」の授業が取り入れられてから、今年で50年。公立高校では全国初だった。差別や貧困にもがき苦しむ生徒と、生徒を信じ、寄り添ってきた教師。同校の朝鮮語初代教師の金時鐘さん(94)と後継者の方政雄さん(72)に、学びやでの思い出を語ってもらった。(聞き手・鈴木久仁子)
■「駅名、読めへん」。生徒はつぶやいた=金時鐘さん(94)