戦時中の1944年12月3日、美方郡兎塚村(現香美町村岡区)の女子挺身(ていしん)隊を乗せたバスが養父郡関宮村出合(現養父市出合)で八木川に転落し、隊員14人が亡くなる事故があった。悲劇を風化させまいと、戦後80年の節目に兎塚地区の区長や遺族が11月下旬、香美町村岡区福岡の慰霊碑前で追悼式を開いた。(長谷部崇)
戦時中の1944年12月3日、美方郡兎塚村(現香美町村岡区)の女子挺身(ていしん)隊を乗せたバスが養父郡関宮村出合(現養父市出合)で八木川に転落し、隊員14人が亡くなる事故があった。悲劇を風化させまいと、戦後80年の節目に兎塚地区の区長や遺族が11月下旬、香美町村岡区福岡の慰霊碑前で追悼式を開いた。(長谷部崇)