神戸港から万博会場へ移動中、武庫川で水浴びするゾウ(1970年撮影)
神戸港から万博会場へ移動中、武庫川で水浴びするゾウ(1970年撮影)

 「昭和」が始まって、今年で100年。55年ぶりに大阪で万博が開かれる今、1941(昭和16)年生まれの写真家で県写真作家協会最高顧問、森井禎紹(ていじ)さん(83)=三田市藍本=と、あの時代を振り返りたい。高度経済成長期の58(同33)年に誕生した三田市。まちびらきや人口増加に沸いた時代を経て、今、高齢化や人口減少に直面する。写真に刻まれた昭和と、そこからつながる令和を見つめる。(尾仲由莉)