川西市議選
10月9日告示、10月16日投開票(定数24)
〈1〉あなたが最初に議員を志したきっかけや、今回の選挙に立候補する理由を教えて下さい。また、これまで川西市議会でどのような活動に取り組み、どんな実績がありますか。
川西能勢口駅周辺の歩道を利用した駐輪施設設置や中学校給食の早期実現、空き家対策、ワクチン接種の円滑な実施、スクールソーシャルワーカーの拡充、SNSを活用した相談事業、緊急通報システム(ペンダント導入)、幼児2人同乗用自転車貸出事業、若年層の自殺対策強化、歩道のバリアフリー化などの実績があります。
〈2〉越田市政の4年間を評価すると、100点満点で何点ですか。
70点
(理由)コロナ禍におけるワクチン接種において、他市より接種率等が高く、多くの方より評価されている。
〈3〉市の財政課題に対する取り組みをどう評価しますか。また、健全化を推し進めるための方策について、あなたの考えを述べてください。
事業全般の見直しによる健全化は一定評価しているが、限定的なものと考える。市長も取り組む職住近接、事業誘致で川西IC周辺を始めとする物流施設や舎羅林山開発などの働く場所の確保と周辺での定住促進による財政健全化が必要と考える。
〈4〉人口減少の時代にあって、川西市に求められる具体的な針路を提案してください。
安全安心で住み心地の良い川西市