川西市議選
10月9日告示、10月16日投開票(定数24)
  • 印刷
中島広美氏
拡大
中島広美氏

〈1〉あなたが最初に議員を志したきっかけや、今回の選挙に立候補する理由を教えて下さい。また、どんな理念や姿勢を大切にして、市議会でどのような役割を果たそうと考えていますか。

 *政治理念

政治とは、木にたとえると 根で市民の声を聴き吸い上げ何をどのように対応するか?市民の皆さんと共に考え成長 枝葉をつけ花を咲かせ 雨風も自然が与えてることで昆虫・鳥等生き物に生きる力を与え協力しあえる社会であり 時には、政治によって淘汰され 将来ある子ども達へと引き継げるよう 議会において議論されるべきだと考えます。

*議員を志したきっかけ

ワクチン接種が政府によって6か月から接種努力義務となりました。

海外・日本政府の繋がり・利権?市民を守る政治が市民の健康生活・仕事・命まで奪っているのでは?と

真実を話すと研究者・医師・製薬会社に勤めている方々等 大変な事に それだけ目に見えない大きなものがあるのでしょう?

しかしながら子ども達への影響が大きく損なわれる法が、簡単に作られるのであれば 我が市だけでも市民を守るべき対策が取れないものかと立候補させていただきます。

〈2〉越田市政の4年間を評価すると、100点満点で何点ですか。

 40点

(理由)国政との繋がりの上で大変だとは思いますが、長として考えた場合

*救急車の出動回数が多い事を何故?と疑問に思わない?

*杖を持って歩いている方が増えているのに気づかない?

〈3〉市の財政課題に対する取り組みをどう評価しますか。また、健全化を推し進めるための方策について、あなたの考えを述べてください。

 政府が法人である事を考えると

市は、支店?

市民の税で市政・行政が機能するなら

外部監査委員会設置が必要だと考えます。

〈4〉人口減少の時代にあって、川西市に求められる具体的な針路を提案してください。

 人口減少?人口減少させる政策をとっているのでは?

*色々な癒着・忖度を止め 市として機能できるよう市政・行政が市民主権の為動く

*ワクチンで、大変苦しんでおられる方々の為にも厚労省で認められたイベルメクチンの配布を行う

       

天気(9月9日)

  • 33℃
  • 27℃
  • 30%

  • 34℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 28℃
  • 20%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

お知らせ